■地域情報化アドバイザー一覧 令和5年度 196名 (敬称略)
<専門分野別検索用シート> <派遣事例はこちら>
※マークをクリックしてください。選択したマークを条件にリストを抽出して表示します。マークの詳細はこちら
主な 対応分野 | 顔写真 | 氏名 部署・役職 | |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
川島 宏一(かわしま ひろいち) 筑波大学システム情報系社会工学域 教授 つくば市顧問 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
会田 和子(あいだ かずこ) デロイト トーマツ テレワークセンター株式会社 取締役会長 一般社団法人日本テレワーク協会 副会長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
淺野 隆夫(あさの たかお) 札幌市まちづくり政策局政策企画部プロジェクト担当部長 (兼)札幌市教育委員会中央図書館調整担当部長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
浅見 良雄(あさみ よしお) 小鹿野町特定地域づくり事業協同組合 事務局長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
東 富彦(あずま とみひこ) 中津市 DX推進監 デジタル庁 オープンデータ伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
新井 イスマイル(あらい いすまいる) 奈良先端科学技術大学院大学 総合情報基盤センター 准教授 デジタル庁 オープンデータ伝道師・デジタル推進委員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
家中 賢作(いえなか けんさく) つくば市政策イノベーション部情報政策課 係長 つくば市政策イノベーション部企画経営課統計・データ利活用推進室 主任主査 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
池田 昌人(いけだ まさと) ソフトバンク株式会社 CSR本部長・ ESG推進室長 一般社団法人SDGsデジタル社会推進機構 事務局長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
生駒 祐一(いこま ゆういち) 代表取締役 テラスマイル株式会社 宮崎県農業経営指導士 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
石井 重成(いしい かずのり) 青森大学社会学部 准教授 一般社団法人地域・人材共創機構 代表理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
石崎 方規(いしざき まさのり) 特定非営利活動法人 価値創造プラットフォーム 代表理事 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 アソシエイトパートナー会員 デジタル庁 シェアリングエコノミー伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
石塚 清香(いしづか さやか) 一般社団法人コード・フォー・ジャパン Govtechコンサルタント |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
石塚 敏之(いしつか としゆき) 元つくば市 企画部長 狭山市 情報政策官 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
石山 アンジュ(いしやま あんじゅ) 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 代表理事 デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
板倉 陽一郎(いたくら よういちろう) ひかり総合法律事務所 パートナー弁護士 理化学研究所革新知能統合研究センター 客員主管研究員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
市川 博之(いちかわ ひろゆき) 一般社団法人シビックテック・ラボ 代表理事 東京造形大学 特任教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
市瀬 英夫(いちのせ ひでお) 元静岡県 CIO補佐官 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 官公庁事業本部 DXアドボケート |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
伊藤 文徳(いとう ふみのり) 福島県会津若松市役所企画政策部情報統計課 主幹 庁内統合GIS活用検討チーム |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
井上 あい子(いのうえ あいこ) ai株式会社 代表取締役 総務省地域力創造アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
井上 泰一(いのうえ たいいち) 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 プリンシパル 0 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
井上 英幸(いのうえ ひでゆき) 一般社団法人 九州テレコム振興センター 主席研究員 宮崎県 (参与)デジタル化戦略アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今井 建彦(いまい たけひこ) 元仙台市情報政策部長 A&I研究所 代表 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
岩瀬 義和(いわせ よしかず) 株式会社デジコンキューブ 代表取締役社長 山形県デジタルコンテンツ協議会 事務局 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
岩浪 剛太(いわなみ ごうた) 株式会社インフォシティ 代表取締役 第5世代モバイル推進フォーラム(5GMF) アプリケーション委員会 委員長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
鵜澤 純子(うざわ じゅんこ) 株式会社テレワークマネジメント マネージャー ITコーディネータ、総務省テレワークマネージャー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
牛島 清豪(うしじま せいごう) 株式会社ローカルメディアラボ 代表取締役 デジタル庁 オープンデータ伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
宇田川 真之(うだがわ さねゆき) 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 災害過程研究部門 主幹研究員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
浦田 真由(うらた まゆ) デジタル庁 オープンデータ伝道師 名古屋大学 大学院情報学研究科 准教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
円城寺 雄介(えんじょうじ ゆうすけ) 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 新事業促進部 佐賀県 政策部 ディレクター |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
遠藤 守(えんどう まもる) 名古屋大学大学院情報学研究科 准教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
遠藤 勇一(えんどう ゆういち) 北九州市 保健福祉局 保険年金課 システム担当係長 山口県美祢市 DX推進アドバイザー、CIO補佐官 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
及川 慎太郎(おいかわ しんたろう) 北見市 総務部 人材育成主幹 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
大木 一浩(おおき かずひろ) NECソリューションイノベータ株式会社地域DXソリューション事業部・エグゼクティブエキスパート 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター・非常勤講師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
大島 正美(おおしま まさみ) 一般社団法人データクレイドル 代表理事 デジタル庁 オープンデータ伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
大高 利夫(おおたか としお) 藤沢市総務部情報システム課 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
太田垣 恭子(おおたがき きょうこ) デジタル庁 オープンデータ伝道師 ANNAI Inc. 代表取締役副社長 / Code for Kyoto 代表 / Civictech.tv |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
大辻 雄介(おおつじ ゆうすけ) 北海道大空高等学校 校長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
大薮 多可志(おおやぶ たかし) NPO法人 日本海国際交流センター 副理事長 金沢大学理工学域 研究協力員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
大山 水帆(おおやま みずほ) 一般社団法人デジタル広域推進機構代表理事(CEO) 戸田市企画財政部次長兼デジタル戦略室長(CDO) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
尾形 誠治(おがた せいじ) ネットワンシステムズ株式会社 市場戦略部 シニアエキスパート 総務省 テレワークマネージャー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
岡田 良(おかだ りょう) 一般社団法人沖縄新ITビジネス創出促進協議会 顧問 沖縄国際大学産業情報学部 非常勤講師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
岡田 亮介(おかだ りょうすけ) 株式会社フューチャーリンクネットワーク 取締役 兵庫県伊丹市 CIO補佐官 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
岡村 久和(おかむら ひさかず) 亜細亜大学 都市創造学部 学部長 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
岡本 真(おかもと まこと) アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg) 代表取締役/プロデューサー 一般社団法人減災ラボ 幹事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
織田 友理子(おだ ゆりこ) 一般社団法人WheeLog 代表理事 NPO法人ウィーログ 代表理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
小野 桂二(おの けいじ) 株式会社アイ・ティ・シー・キューブ 代表取締役 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
葛西 純(かさい じゅん) 株式会社フォルテ代表取締役 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
勝 眞一郎(かつ しんいちろう) サイバー大学IT総合学部 教授 NPO法人離島経済新聞社 理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
勝屋 久(かつや ひさし) 勝屋久事務所代表/アーティスト |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
加藤 遼(かとう りょう) 総務省 地域力創造アドバイザー デジタル庁 シャアリングエコノミー伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
金子 春雄(かねこ はるお) 元 自治体職員 元 塩尻市CTO(最高情報技術責任者) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
蒲谷 直樹(かばや なおき) フューチャアグリ株式会社 代表取締役社長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
河井 孝仁(かわい たかよし) 元自治体職員(静岡県) 情報政策課等 東海大学文化社会学部広報メディア学科 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
川合 浩司(かわい ひろし) 元自治体CIO補佐官 元政府機関CIO補佐官 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
川口 弘行(かわぐち ひろゆき) 港区役所 情報政策監(CIO補佐官) 越谷市 最高デジタル責任者(CDO) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
菊地 俊延(きくち としのぶ) 元 東京都総務局行政改革推進部 システム評価担当課長 三井物産セキュアディレクション(株)公共事業部 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
岸本 晃(きしもと あきら) 株式会社プリズム 代表取締役 東峰テレビ 総合プロデューサー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
黄瀬 信之(きせ のぶゆき) 岩見沢市 情報政策部長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
喜多 耕一(きた こういち) 北海道水産林務部林務局治山課 主査 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
北岡 有喜(きたおか ゆうき) 社会医療法人 岡本病院(財団)理事・京都岡本記念病院 副院長 特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター 顧問 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
木下 克己(きのした かつみ) 元大津市役所・高槻市役所 CIO補佐官 国際航業株式会社公共コンサルタント事業部西日本支社 顧問 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
桐原 光洋(きりはら みつひろ) 元 熊本市 情報システム統括担当首席審議員 中小企業診断士事務所ナレッジケース 代表 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
日下 光(くさか ひかる) xID 株式会社 代表取締役 CEO 一般社団法人Govtech協会 代表理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
小泉 勝志郎(こいずみ かつしろう) 株式会社テセラクト 代表取締役社長 シニアプログラミングネットワーク代表 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
小出 範幸(こいで のりゆき) 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 農業IoT『てるちゃん』プロダクトリーダー てるちゃん室 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
甲田 恵子(こうだ けいこ) 株式会社AsMama 代表取締役社長 一般社団法人 シェアリングエコノミー協会 理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
國領 二郎(こくりょう じろう) 慶應義塾大学総合政策学部 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
木暮 祐一(こぐれ ゆういち) 名桜大学人間健康学部健康情報学科教授 青森県立保健大学、徳島大学、熊本大学 非常勤講師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
小塩 篤史(こしお あつし) 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任准教授 株式会社HYPER CUBE 取締役 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
児玉 知浩(こだま ともひろ) 株式会社INFORICH 副社長 執行役員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
後藤 玲子(ごとう れいこ) 茨城大学人文社会科学部 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
小林 一樹(こばやし かずき) 信州大学 学術研究院 (工学系) 教授 信州大学 先鋭領域融合研究群 社会基盤研究所 AI・ロボティクス部門 部門長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
小林 隆(こばやし たかし) 東海大学 政治経済学部 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
米谷 雄介(こめたに ゆうすけ) 香川大学 情報化推進統合拠点 准教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
齋藤 理栄(さいとう りえ) 深谷市役所 市民生活部収税課 主査 デジタル庁 窓口BPRアドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
酒井 一樹(さかい かずき) 一般社団法人コード・フォー・ジャパン 元経済産業省デジタル化推進マネージャー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
酒井 紀之(さかい のりゆき) 株式会社ソフトウエア開発 代表取締役社長 東北情報通信懇談会事務局長 多摩大学情報社会学研究所 客員研究員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
坂下 知司(さかした さとし) 元 町田市役所 総務部 情報システム課 担当部長(CIO補佐官) 東京IT経営研究所 代表 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
坂本 世津夫(さかもと せつお) 愛媛大学社会連携推進機構 教授 愛媛大学地域協働センター中予 副センター長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
崎山 雅子(さきやま まさこ) 高知県総務部デジタル政策課 高知県市町村DX推進アドバイザー 南国市企画課 南国市DX推進アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
佐久間 智之(さくま ともゆき) PRDESIGN JAPAN株式会社 代表取締役 総務省 地域力創造アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
佐藤 拓也(さとう たくや) YuMake株式会社 代表取締役 CEO デジタル庁 デジタル推進委員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
佐藤 泰格(さとう ひろのり) 都城市デジタル統括課主幹 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
佐別当 隆志(さべっとう たかし) 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 理事 株式会社アドレス 代表取締役社長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
澤出 剛治(さわで こおじ) NTT東日本 ビジネスイノベーション本部 地方創生推進部長 小樽商科大学 特認教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
実積 寿也(じつづみ としや) 中央大学 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
下村 瑛史(しもむら えいじ) 株式会社ファームノート 代表取締役 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
下山 紗代子(しもやま さよこ) 一般社団法人リンクデータ 代表理事 デジタル庁 データスペシャリスト / オープンデータ伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
庄司 昌彦(しょうじ まさひこ) デジタル庁 オープンデータ伝道師 武蔵大学社会学部メディア社会学科 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
荘司 洋三(しょうじ ようぞう) 国立研究開発法人情報通信研究機構 ソーシャルICTシステム研究室 室長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
白井 芳明(しらい よしあき) 北海道個人情報保護審査会委員 ㈱つうけん マーケティング部部長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
新庄 大輔(しんじょう だいすけ) 静岡市都市局都市計画部交通政策課 主幹兼次世代交通推進係長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
杉本 直也(すぎもと なおや) 静岡県デジタル戦略局 参事 静岡大学プロジェクト研究所(土木情報学研究所) 客員教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
鈴木 邦治(すずき くにはる) 一般社団法人頑張る地域支援し隊 代表理事 総務省 地域力創造アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
隅田 徹(すみた てつ) 株式会社えんがわ 代表取締役社長 株式会社プラットイーズ 取締役会長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
関 治之(せき はるゆき) 一般社団法人コード・フォー・ジャパン 代表理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
関本 義秀(せきもと よしひで) 東京大学空間情報科学研究センター 教授 生産技術研究所デジタルスマートシティイニシアティブ社会連携研究部門 特任教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
瀬戸 寿一(せと としかず) 駒澤大学文学部地理学科 准教授 東京大学空間情報科学研究センター 特任准教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
高際 均(たかぎわ ひとし) ソフトバンク株式会社 中四国・九州地域CSR部 担当部長 鳥取県南部町CIO補佐官 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
高野 雅晴(たかの まさはる) 株式会社ビットメディア 代表取締役社長 第5世代モバイル推進フォーラム(5GMF) アプリケーション委員会 利用シーンWG主査 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
高橋 明子(たかはし あきこ) 東京都武蔵野市 CIO補佐官 亜細亜大学都市創造学部 非常勤講師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
髙橋 邦夫(たかはし くにお) 元自治体職員(29年勤務) 元豊島区CISO 合同会社KUコンサルティング 代表社員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
高村 弘史(たかむら こおし) 株式会社デジタル人材開発サポート 代表取締役 東京都八王子市 非常勤特別職デジタル推進専門官 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
武田 かおり(たけだ かおり) 社会保険労務士法人NSR テレワークスタイル推進室 CWO 社会保険労務士 一般社団法人 日本テレワーク協会 客員研究員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
田澤 由利(たざわ ゆり) 株式会社テレワークマネジメント 代表取締役 株式会社ワイズスタッフ 代表取締役 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
多田 功(ただ いさお) TIS株式会社 デジタル社会サービス企画ユニットデジタル社会サービス企画部 エキスパート 加古川市役所 スマートシティ推進支援アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
田中 淳一(たなか じゅんいち) 株式会社うるら 代表取締役会長 / DXたのしむコンサルタント 内閣府 地域活性化伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
種子野 亮(たねの りょう) 気仙沼市 デジタル補佐官 ヴイエムウェア株式会社 執行役員 業務変革担当 社長室 室長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
田村 吾郎(たむら ごろう) 東京工科大学デザイン学部 准教授 株式会社TOM'S 経営企画室長(兼)、デザインセンター長(兼) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
千葉 大右(ちば だいすけ) デジタル庁 地方業務標準化エキスパート NPO法人デジタルガバメントラボ 代表理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
柘植 良吾(つげ りょうご) 中津川市 市民福祉部新型コロナウイルスワクチン接種対策室 主任主査(元交通政策係長) 標準的なバス情報フォーマット広め隊 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
筒井 大介(つつい だいすけ) 芦屋市役所 市長公室企画部DX行革推進課 Code for Kobe |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
坪田 知己(つぼた ともみ) 内閣府 地域活性化伝道師 公益財団法人 日本記者クラブ 会員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
積田 有平(つみた ゆうへい) 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 常任理事 株式会社スペースマーケット 経営企画兼公共政策ディレクター |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
内藤 潤三(ないとう じゅんぞう) 広島県 総務局 デジタル基盤整備課 県・市町連携グループ 参事(大崎上島町企画課に派遣) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
中尾 彰宏(なかお あきひろ) 東京大学教授 東京大学総長特任補佐 第五世代モバイル通信推進フォーラム ネットワーク委員会委員長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
中川 斉史(なかがわ ひとし) 東みよし町立昼間小学校 校長 教育情報化コーディネータ 1級 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
中窪 悟(なかくぼ さとる) 肝付町役場 デジタル推進課 課長補佐 一般社団法人 コード・フォー・ジャパン 研究員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
中村 涼子(なかむら りょうこ) 株式会社トルビズオン 官民連携室長 デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
中山 健太(なかやま けんた) 宇城市宇城市市民部市民課 課長補佐 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
波平 三雄(なみひら みつお) 株式会社HFシステム沖縄支店 執行役員沖縄支店長(元自治体職員) 一般社団沖縄県情報産業協会地域情報化委員会 副委員長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
野田 哲夫(のだ てつお) 島根大学法文学部 教授 中国情報通信懇談会 地域情報化・コンテンツ部会 部会長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
長谷川 陽子(はせがわ ようこ) 情報教育アナリスト・デジタルアーキビスト |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
畑井 克彦(はたい かつひこ) 関西学院大学 非常勤講師 関西SDGsプラットフォーム共育分科会 会長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
濱田 真輔(はまだ しんすけ) 大阪経済大学 教育・学習支援センター 教授 キッズデザイン協議会 フェロー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
早瀬 公夫(はやせ きみお) 掛川タクシー株式会社 代表取締役 掛川観光協会掛川支部副会長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
原 秀樹(はら ひでき) 姫路市 政策局 デジタル情報室 主幹(デジタル戦略・マイナンバー制度・スマートシティ担当) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
原 亮(はら りょう) エイチタス株式会社 代表取締役 Global Lab SENDAIコンソーシアム 代表幹事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
原田 智(はらだ さとし) 京都府 元CIO兼CISO 情報政策統括監 (公財)京都産業21 DX推進監兼CISO |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
平井 聡一郎(ひらい そういちろう) 合同会社未来教育デザイン 代表社員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
平本 健二(ひらもと けんじ) (独)情報処理推進機構[IPA] 参与 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
廣川 聡美(ひろかわ さとみ) HIRO研究所 代表 元横須賀市副市長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
福島 健一郎(ふくしま けんいちろう) デジタル庁 オープンデータ伝道師 アイパブリッシング株式会社 代表取締役 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
福野 泰介(ふくの たいすけ) 株式会社jig.jp 代表取締役社長 神山まるごと高専 技術教育統括ディレクター |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
福本 昌弘(ふくもと まさひろ) 高知工科大学 情報学群 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
藤井 智史(ふじい さとし) 琉球大学 名誉教授 ORNIS株式会社 CTO |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
藤井 靖史(ふじい やすし) 西会津町 CDO( 最高デジタル責任者) 柳津町 CDO( 最高デジタル責任者) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
藤村 裕一(ふじむら ゆういち) 鳴門教育大学大学院学校教育研究科 教授 鳴門教育大学 教員養成DX推進機構長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
武城 文明(ぶじょう ふみあき) 埼玉県行政ITアドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
古川 泰人(ふるかわ やすと) 一般社団法人 コード・フォー・ジャパン フェロー 酪農学園大学 農食環境学群 特任講師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
古屋 弘(ふるや ひろし) 株式会社大林組 技術研究所 上級主席技師 buildingSMART Japan 理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
不破 泰(ふわ やすし) 信州大学 理事(情報・DX担当)・副学長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
干川 剛史(ほしかわ つよし) 大妻女子大学大学院人間文化研究科・人間関係学部 教授 公益信託多摩まちづくり運営委員会 委員長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
星野 晃一郎(ほしの こういちろう) 株式会社ダンクソフト C.E.O. インターミディエイター® 公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会 代議員 バザールバザール推進リーダー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
細川 哲星(ほそかわ てっせい) 株式会社ニューソンアンドカンパニー 代表取締役社長 デジタル庁 シェアリングエコノミー伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
本多 康幸(ほんだ やすゆき) 前 株式会社HARP 常務取締役 プロジェクト推進部長 NTTアドバンステクノロジ株式会社 北海道支店長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
米田 剛(まいた つよし) 一般社団法人ソーシャルシフトアシスト 代表理事 デジタル庁 オープンデータ伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
前田 みゆき(まえだ みゆき) デジタル庁 地方業務システム基盤チーム プロジェクトマネージャー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
升屋 正人(ますや まさと) 鹿児島大学 情報基盤統括センター 教授 (兼務)理工学域 工学系 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
松浦 龍基(まつうら たつき) キートンコンサルティング株式会社 代表取締役社長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
松川 由美(まつかわ ゆみ) モバイル・ネットワーク研究所 代表 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
松崎 太亮(まつざき たいすけ) 神戸国際大学 経済学部 教授 デジタル庁 オープンデータ伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
松澤 佳郎(まつざわ よしろう) 株式会社テレコンサービス 代表取締役 慶應義塾大学SFC研究所 上席研究員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
松島 隆一(まつしま りゅういち) 東京大学空間情報科学研究センター 特任研究員 元千葉市 情報経営部長、危機管理監 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
松田 俊司(まつだ しゅんじ) 金沢未来のまち創造館・館長 金沢市情報統括責任者(CIO) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
松田 孝(まつだ たかし) 合同会社MAZDA Incredible Lab CEO |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
丸田 之人(まるた ゆきと) 室蘭市 経済部緊急経済対策室 室長 デジタル庁 オープンデータ伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
三木 浩平(みき こうへい) 元千葉市役所 総務局次長(CIO補佐監) 総務省 デジタル統括アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
水町 雅子(みずまち まさこ) 宮内・水町IT法律事務所 弁護士 元内閣官房社会保障改革担当室・特定個人情報保護委員会 参事官補佐・上席政策調査員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
三谷 泰浩(みたに やすひろ) 九州大学大学院 工学研究院 附属アジア防災研究センター 教授 NPO法人環境システムフロンティア 理事長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
三友 仁志(みとも ひとし) 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
蓑口 恵美(みのぐち めぐみ) デジタル庁 シェアリングエコノミー伝道師 エンジニア起業家特化のシードVCミレイズ Head of PR |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
宮﨑 昌美(みやざき まさみ) 元 入間市 政策参与(自治体DX・行政改革) 株式会社アイネス 事業企画本部 シニアコンサルタント |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
三輪 修平(みわ しゅうへい) つくば市政策イノベーション部情報政策課 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
村上 文洋(むらかみ ふみひろ) 株式会社三菱総合研究所 デジタル・イノベーション本部 主席研究員 デジタル庁 オープンデータ伝道師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
村越 功司(むらこし こうじ) 浜松市デジスマ課+情シス課(兼業先:デジタル庁) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
毛利 靖(もうり やすし) 茨城大学 教育学部 教授 全国ICT教育首長協議会 特別顧問 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
望月 昌樹(もちづき まさき) 元福岡県庁 情報企画監 日本オラクル 顧問 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
本山 政志(もとやま まさし) 元埼玉県川口市企画財政部 次長兼情報政策課長 埼玉県町村会 情報システム共同化推進室室長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
森 康通(もり やすみち) 生駒市 地域活力創生部 デジタル推進課 課長 CODE for IKOMA 運営委員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
森川 博之(もりかわ ひろゆき) 東京大学 教授 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
森戸 裕一(もりと ゆういち) 一般社団法人デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事 福岡県直方市 最高情報責任者(CIO)補佐官 広報戦略監 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
森原 誠(もりはら まこと) ボストン・コンサルティング・グループ パートナー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
森本 登志男(もりもと としお) 旭川市 最高デジタル責任者(CDO) キャリアシフト株式会社 代表取締役 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
森本 浩之(もりもと ひろし) 前松阪市CIO補佐官、元鳥取県情報政策課長 地方公共団体ICTコンサルタント |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
安江 輝(やすえ あきら) 長野県伊那市役所/企画部企画政策課 主幹・新産業技術推進係長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
柳田 公市(やなぎだ こういち) 特定非営利活動法人ナレッジネットワーク 理事長 総務省地域人材ネット 地域力創造アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
山形 巧哉(やまがた たくや) 合同会社山形巧哉デザイン事務所 一般社団法人コード・フォー・ジャパン |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
山崎 博樹(やまざき ひろき) 秋田県立図書館 元副館長 知的資源イニシアティブ 代表理事 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
山澤 浩幸(やまざわ ひろゆき) 三条市 元 情報管理課長 新潟DXオフィス 代表 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
山田 雅彦(やまだ まさひこ) 一般財団法人 世界遺産白川郷合掌造り保存財団 課長補佐 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
山中 守(やまなか まもる) 国立大学法人 熊本大学 名誉教授 認定NPO法人 阿蘇花野協会 理事長(地域経済再生システムに取組み中) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
山西 潤一(やまにし じゅんいち) 富山大学 名誉教授 一般社団法人 日本教育情報化振興会 会長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
横山 正人(よこやま まさと) 株式会社九州地域情報化研究所 代表取締役 長崎県企画部 情報戦略アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
吉崎 正弘(よしざき まさひろ) 一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟 名誉顧問 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
𠮷田 健太郎(よしだ けんたろう) 株式会社電通 ソリューションクリエーションセンター 未来インサイト部 チーフ・ディレクター 未来事業創研ファウンダー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
吉田 孝志(よしだ たかし) 日本無線株式会社 ソリューション事業部 民需事業統括部 元 国立仙台高等専門学校 非常勤講師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
吉田 博一(よしだ ひろかず) 元大阪公立大学 情報戦略課 課長代理 元大阪府職員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
吉田 稔(よしだ みのる) J-LIS(地方公共団体情報システム機構) 被災者支援システム全国サポートセンター センター長 J-LIS地方支援アドバイザー |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
吉本 明平(よしもと あきひら) 関東学院大学 非常勤講師 一般財団法人情報法制研究所 上席研究員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
米田 宗義(よねだ むねよし) 一般社団法人ITC-Labo. 代表理事 なら情報セキュリティ総合研究所(ナリス) 特別会員 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
和﨑 宏(わさき ひろし) インフォミーム株式会社 代表取締役 関西学院大学総合政策学部 非常勤講師 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
鷲見 英利(わしみ ひでとし) 株式会社官民連携事業研究所 代表取締役 四條畷市 特別参与 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
和田 雅昭(わだ まさあき) 公立はこだて未来大学 マリンIT・ラボ 所長 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
渡辺 智暁(わたなべ ともあき) デジタル庁 オープンデータ伝道師 国際大学GLOCOM 主幹研究員/教授/研究部長(本務) |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
渡邊 智之(わたなべ ともゆき) スマートアグリコンサルタンツ合同会社 代表/CEO 一般社団法人日本農業情報システム協会 代表理事 |